お米の研ぎ汁の再利用
お米のとぎ汁を植木にかける
とぎ汁には炭水化物や脂質などが含まれているので肥料代わりに植木などに使えます。 お米のとぎ汁で、水やりをします。 小さな鉢植えなどには、薄めてあげます。
お米のとぎ汁で焼き魚グリルを洗う
焼き魚グリルを使った後は、とぎ汁に付けておくと生臭さも消え、汚れも落ちます。 魚の油汚れもスッキリ落ちます。
食器はとぎ汁に付けておく
大きいボウルなどにとぎ汁を溜めておきます。 そこに食べ終わった食器を付けておくと、米ぬか成分の働きで、食器に付いた油汚れなどがキレイに落ちます。 節水にもなり、一石二鳥です。
お米のとぎ汁でフローリングを拭く
お米のとぎ汁でフローリングを拭くとワックス代わりになります。 フローリングにつやが出てキレイになります。
お米のとぎ汁で顔を洗う
お米のとぎ汁を2倍に薄めて、顔を洗います。 とぎ汁で顔を洗った後は、水で流して下さい。 しっとりとした肌になります。